ネット・ゲーム依存症向けオンライングループ:FiSH(Field of Sharing Hearts)

ネット・ゲーム依存で難しさを抱える方を対象としたオンライングループFiSHの公式ブログです。ネット・ゲーム依存症の当事者や家族の方に向けて、オンラインイベントや依存症についての情報を発信していきます!

4月4日イベントレポート

みなさんこんにちは、ベニエです。4月も後半になり、最近はようやくあたたかい日が増えてきました。そろそろ衣替えの時期でしょうか…?季節の変化を感じつつあります🍃

 

今日は、4月4日に行われたミーティングのレポートを公開します。

最近は新規でご参加くださる方も増え、参加してくださる方によって毎回違った雰囲気が生み出されています。

毎回のミーティングでは、自己紹介も兼ねて、冒頭にアイスブレイクの時間を設けています。今回は、「春を感じる時」というテーマでした。新年度による自身の環境の変化と絡めながら自己紹介をされた方も多く、新たな環境に奮闘されている方が多い印象でした。

 

今回は、4つのテーマに沿ってミーティングを進めました。ネットやゲームに関する悩みから生活全般における悩みまで、幅広い内容を共有しました。ネットやゲームの魅力も共に考えることで、いつもとは異なる視点で付き合い方や向き合い方を考えられた方も多かったのではないかと思います。それでは、ミーティングの内容を詳しく見ていきましょう!

 

トークテーマ

① 今、どんなことに悩んでいるか

4月から新たにスタートした、職場や学校に関する悩みや不安についてお話しされた方が多かったです。今までの失敗や挫折の経験から、新たな環境へのチャレンジを継続できるのだろうかという不安が最も多く、対面での人との適度な距離のとり方や、相手に本音をさらけだすのが得意ではない、といった人間関係における悩みを吐き出された方もいらっしゃいました。不登校や引きこもりの経験があるからか、正社員として就職したり、進学したりすることを避けながら生活をしているな、とみなさんのお話を聞いて自身を振り返った、と言われた方もおられました。

 

一方で、先を見通すことが苦手である、理想の自分と現在の自分とのギャップを埋めるために自分自身を追い込んでしまう、やらなければならないことも面倒だと感じさぼりがちになってしまう、といった自身の特性や、日常における悩みなど、数多くの悩みがあげられました。

 

不安の素や原因が分かることで、自分の心が整理できたり、心が少しすっきりしたりすることってありますよね。自分自身の悩みや不安を吐き出す時間は、とても大切だと改めて感じさせられました。今回は、ネットやゲーム依存に関する悩みというよりは、生活全般に関する悩みをお話された方が多い印象でした。

 

② ネット、ゲームの魅力、どんな部分にハマるのか?

最も多く語られた魅力は、「現実世界ではないこと」という点でした。アニメならではの仮想世界の美しさがあることや、ゲームやアニメに登場する主人公の成長から前向きな気持ちを貰えること、現実が辛い時に一時的に逃避ができること、ゲームの中だと強い自分でいられるといった意見もあげられました。

小学生の時は、友人との共通の会話がゲームで、ゲームに登場する強いボスを倒すと友達からすごいと言われることが嬉しく、実況動画を見て更に強くなろうと努力した、といった意見もありました。

 

コロナ禍により、まだまだ外出がし辛い状況です。行動の幅が狭く、ストレスを言葉にすることがまだまだ苦手な子どもたちは、ゲームにハマってしまうのも仕方のないことなのかもしれないな…と感じます。多くの方が言われていたように、魅力や良さを程よく味わいながら付き合うことが大切なのかなと感じました。

         

③ 家族との関わりの中でストレスに感じること、感じていたこと

父は仕事一本、母は子育て中心で、我が子への心配からか、将来や進路、生活面に関する口出しが多かったことがストレスだったというお話が印象的でした。あまりにも投げかけられる言葉が多すぎると段々と無視したくなってきて、徐々に会話のキャッチボールを避けるようになったと言われていました。今だからこそ母に本音を話して向き合えばよかったと感じるものの、当時はそれが難しかったそうです。他にも、生きてきた時代が違うからこそ「みんな同じ」を強要させられ、人と違うことや新しいことを嫌っていたこと、両親の喧嘩が多かったこと、親が精神的に不安定だったことなどがあげられました。

 

家族は、他人だけれど他人ではないという絶妙な距離感があるように感じます。互いのことを気遣い、相手に理解してもらえるコミュニケーションを心がけることが大切なのだと感じました。とは言っても、私自身もまだまだ未熟なので、家族にだからこそ話せないこと、意識的に距離をとってしまうこともあります。正解はないのですが、より良い家族のカタチを見出すことはとても難しいことだと感じます。

 

④ 今気をつけていること(ゲームやネット、人間関係に関してでも)、今後自分の中で克服したいもの

さぼりがちなところや、やらねばならないことを先延ばしにしてしまうところ、こうなりたいという強い理想を持ちすぎてしまうところといった、様々な克服したいものがあげられました。周りの人を信頼し、本音を話せるようになりたいというお話もありました。

 

今回は、ネットやゲームの依存から現在は抜け出している段階の方々の意見だったので、ネットやゲームに関することというよりは、自分自身や人間関係に関することが多かったように思われます。

 

 

以上が、4月4日に行われたミーティングレポートになります。当事者の方、ご家族の方、様々な年齢や立場の方が同じテーマで考え、深め合う時間はとても貴重な時間だと感じます。ミーティング後にいただくご感想の中でもそういった意見があり、どんな方にも何か一つでも得られるものがあればよいなと言う思いで運営を行っております。

 

ミーティングは、当事者の方はもちろん、ご家族の方や見学の方の参加も受け入れております。「初めてなのでチャットのみでも良いですか?」「発言はできないので聞くだけでも参加可能でしょうか?」といったご質問をいただくことも多いのですが、現在は「聞くだけ」の参加も受け付けております。ぜひ初めての方もご参加いただけると嬉しいです。

 

次回のミーティング(5月2日)のお申込みはこちらから! 最後までお読みいただきありがとうございました☺

FiSHオンラインミーティング 参加申し込みフォーム (google.com)

 

※毎回のイベントレポートに記載しているイベント中の発言は、公開前に発言者の方にご確認及び掲載許可をいただいております。許可なく勝手にアップすることはございませんので、ご安心ください。