ネット・ゲーム依存症向けオンライングループ:FiSH(Field of Sharing Hearts)

ネット・ゲーム依存で難しさを抱える方を対象としたオンライングループFiSHの公式ブログです。ネット・ゲーム依存症の当事者や家族の方に向けて、オンラインイベントや依存症についての情報を発信していきます!

1周年を迎えて

はい、どうもこんにちは。ピーチです。

 

ミーティングやTwitterでも報告させていただいたのですが、8月をもちまして、FiSHは初回ミーティングから1周年を迎えました!パチパチ。

 

月2回っていう頻度で考えると、普通に考えて多分ちょっと仲良い友達とかよりも圧倒的にコミュニケーションとってるんですよね、改めて考えてみるとびっくりします。

顔も本名も知らない、だけどなんか共感できる、だから自分が抱えている悩みをポロっとこぼすことができる、近いとまでは言わないけど、なにかでつながってる、そんな感じでしょうかね…

人にアドバイスすることも、人からアドバイスされることもなく、各々が自分とオープンに対話して、それが他者に波動のように伝わっていく、そんな会になってきたなと感じています。

居場所、と言ってしまうにはあまりにもおこがましいですが、どこか気が休まり自分の奥底の本音に耳を傾けられる空間、そんなものになっていれば幸いです。

(なんと名付けたらいいんでしょうか…自助グループも支援グループも当てはまらないように感じます。自浄グループ…?)

 

 

そんな会になるまでのこの1年間、本当にたくさんの方々に支えられながら運営してきました。

まずは参加してくださったみなさん。

一歩踏み出してくださって、本当にありがとうございます。

みなさんの参加が、会の「質」そのものを支えてくださっています。いろんな方がいればいるほど、学びが深くなります。参加してくださった方の発言がわたしたち含めそこにいるみなさんの学びとなっています。わたしも、たくさんのことに気づかされました。

数で言いますと、およそのべ人数150名ほどになります。(運営除く)

目標は大きく、ということで2年目はぜひ300人目指していきたいと思います!

 

広報や運営に関するノウハウに関しても多くの方にご協力いただきました。まだまだ小さなグループではありますが、たくさんの方々をつなげる場としてこれからも精進して参りたいと思います。

 

さて、毎回のミーティングは事前に運営陣がトークテーマを決めて運営しているのですが、今回は特別にこれまでのテーマを一挙大公開していきたいと思います!

中身が気になる方はぜひ過去の記事を遡ってみてくださいね!(記事も60記事以上なんだかんだで更新してきたので、お手を煩わせてスミマセン…)

 

  • おすすめの気分転換の方法
  • 今やりすぎているもの、こと
  • ネット・SNS上の自分とリアルな自分との違い
  • 日常生活の中で寂しさを感じる瞬間
  • この先こうなりたい!
  • なぜネットにハマるのか
  • 人と関わるときになぜ起こってしまうのか
  • 家族との上手な距離感について
  • なんでネットを使うことが多いのか
  • どういうところにゲームの楽しさを感じるか
  • やめられないときの状況
  • 依存していて一番辛かったときの状況
  • 今後ネット・ゲームとどのように付き合っていきたいか
  • 今はまっている、はまっていたコンテンツ
  • 何がハマる要素なのか
  • どんなものに、なんのために課金するのか
  • 今の状況をどう捉えているのか
  • コントロールするとはどういうことか
  • ネット、ゲーム今なにやってるか
  • ゲーム以外での時間の使い方
  • 人に隠れてゲームしたりした?
  • みんなにとってのネット、ゲーム依存とは?
  • 依存症になってわかったこと
  • 今はまっている、のめりこんでいること
  • コロナによる自粛の影響
  • ネット、ゲームをやっていてよかったと思えること
  • ゲームやSNSをやる理由
  • リアルの人間関係とネット上の人間関係のちがい
  • ゲームやネットをしているときに、他人からされて嫌だった言動
  • 誰かの言葉や行動が助けになった経験
  • ついついやってしまうのはなぜだろうか
  • ゲームをやりすぎることに対して周りの人の反応は?
  • やめたいけどやめられない気持ちについて
  • 自分なりの付き合い方
  • 今年1年のネット、ゲームとの関わりの変化
  • 次の年に向けてどうしたいか
  • 2021年やってみたいこと
  • 暇、無気力との付き合い方
  • コロナ禍での影響はどうだった?
  • ゲームをわかってくれない、とは?
  • やりすぎてしまうと感じるのはどんなとき?
  • やりすぎないためのtips
  • 周りの人が支えになったとき
  • 5年前の自分を振り返って
  • ゲームやネットを抑えるコツ、工夫
  • あなたが自分の親だったらどうする?
  • 回復して一番よかったと思うこと
  • 孤独について
  • 自分にとって「頑張る」とは?
  • コロナによる生活の変化、ネットの使い方の変化
  • 一番のめりこんでいた時期について
  • 支えになったこと、支えになっていること
  • 時間を減らすために気をつけていること
  • 家族との関係性において気をつけていること
  • 今年度の抱負、やってみたいこと
  • みなさんのこれまで、なぜ依存になったのか
  • ゲームがないことの不便さ、もしゲームがなかったら?
  • どんなときに依存的になっていると感じるのか?
  • 今後の使い方における目標
  • やりこみたくなる要因
  • 何を求めてゲームをしている?
  • ゲームの終えどき
  • ほどほどに使う方法
  • どんなときに使いすぎちゃう?
  • もし自分の子どもがゲーム依存になったら?
  • ネットやゲームをやめるためにどんなことをやってみた?なにがうまくいった?
  • どんな経過で回復したのか
  • ゲームのどんなところにいちばん熱中する?
  • 仲間のいる感覚とは?
  • 依存で崩れるもの
  • ゲームやネットに求めるもの
  • 失敗しちゃった時の処方箋
  • 「今日1日」とは?

 

(まあ、なんと多いこと…)

ちなみに、最後の、「今日1日」とは?というのは、1日1日を頑張るというのはみなさんにとってどんな意味を持つか、というような文脈での問いかけだった気がしますが、ところどころ哲学チックな問いもあってかなり多彩なんじゃないかなと自負しています!笑

 

みなさん思い思いに言葉を紡いでくださるのですが、本当に洞察に優れていらっしゃって、たくさん考えさせられるミーティングの時間は、わたしにとって本当にかけがえのないものですし、みなさんにとってもそうであれば嬉しいです。

 

とはいえ1年運営してみて、反省点も多々あります。

わたしたちは一体何を提供できているんだろうか、どんな人の役に立てているんだろうか、みなさんの参加後アンケートを見ながら考えています。

あまり会の雰囲気が合わなかった、求めているものが得られなかったと感じる方ももちろんいらっしゃったと思います。

また、どうやったらもっとたくさんの人に知ってもらえるのか、そもそも今後どんな規模を目指すのか、どんな人を対象にどんな目的でやっていくのか、どんな形態で運営していくのがベストなのか、まだまだ手探りな部分がたくさんあります。

運営運営と書いてきてしまいましたが、言ってしまえば便宜的なもの、というような感じでもあり、わたしたち自身もまだわからないこと、知らないことがたくさんあります。ぜひゲーム依存やネット依存、それらにとどまらない生きづらさ、全てに関わる方々と共によりよいミーティングにしていければと思っております。これからもぜひ参加していただいたり、ご要望やご意見寄せていただいてお力添えいただければ幸いです。

 

 

 

2年目も元気に運営してまいります!引き続きよろしくお願いします!