ネット・ゲーム依存症向けオンライングループ:FiSH(Field of Sharing Hearts)

ネット・ゲーム依存で難しさを抱える方を対象としたオンライングループFiSHの公式ブログです。ネット・ゲーム依存症の当事者や家族の方に向けて、オンラインイベントや依存症についての情報を発信していきます!

3月7日イベントレポート

みなさん、こんにちは!

まーちゃんです

 

遅くなってしまいましたが、3月7日に行ったイベントレポートをお届けします。

 

今回は当事者の方やご家族の方など様々な方にご参加いただき、また初めて参加される方が多くいらっしゃった会となりました。

 

アイスブレイクでは「卒業したいコト・モノ」というテーマで行い、ゲームやネットに関することや生活習慣についてお話された方が多かった印象です。

 

 

*テーマトーク

今回のテーマは前回とは一転ゲームやネットに使い方に特にフォーカスし、そして家族との関係についても取り上げました。

 

①コロナによる生活の変化、ゲームやネットの使い方の変化

・メリハリがなくなり、作業なども含めてずっと画面を見る生活になった

・生活がかなりかわりゲームの使用時間が増えた

・生活習慣の乱れ・長時間ゲームをやっていることに気づいた

・サポートしてもらえることや、このグループを見つけることにもつながった

・先の予想をするのが難しくなった

・オンライン授業になって嬉しかった

 

など、コロナの変化についてお話いただきました。

悪い方向に変化したこと・良い方向に変化したこと様々だなと感じました。

私自身は、大学の授業がオンラインになったことで単位はよくとれたしオンラインの方がゆっくり授業を見れたと思う一方で、実地の授業ができなかったことが非常に残念でした。パソコンと向き合う時間も多くなり、目の疲れが出たり寝付きが悪くなったように感じました。

 

②一番のめりこんでいた時期について

・コロナで長くなった

・高校時代が一番多かった。やる間は楽しいが、やるべきことがあるので自分を責めてしまいまたやってしまうことも。

・友達のコミュニケーションの一環でゲームをやっていたが、それがどんどんのめり込んでいった。

・小学校の時は一日中ゲームをしていた。現在決まりをつくってやっていたが、授業が終わったことでコントロールできなくなってきているように感じている。
・多い時は20時間くらいやっていた。

・中高生の時期。最近もゲームにはまりだしたが、気づいたら時間がたっている。

・特に最近。生活リズムが崩れてきた。またやることで罪悪感を感じることが多々ある。

 

時期や理由は様々。

ここ最近気になっているという方も複数おられましたが、ちょっと気になって話を聞きたい・自分の状況を話してみたいくらいの気軽な気持ちで来れる場所によりなっていければいいなと個人的には思っております。

 

 

 

③支えになったこと、支えになっていること、気持ちの持ちようで気をつけていること

 時間を減らすために気をつけていること

 

・いらいらしたら走ったり、時間のかかる料理をする

・先の楽しみなことに目を向ける

 

・ゲームをしている自分は嫌い

・尊敬できる人がいたり、別の興味を持てるものがあるからゲームを辞められている。

・朝起きてから動き出すスイッチをつくる

・ゲームは素晴らしいものだと思っている。その上で依存症について調べたときに知ったことばで腑に落ちた言葉がある。依存症の人は自分より酒が大事になっていて、それを逆にしていく必要があるという言葉。ゲームにも置き換えられる。

 

私は最近ぼやっとした日々をすごしています。

皆さんのお話を聞いていて、ゲームやネット以外の何かよりどころを見つけたり、日々に些細な目標をつけたりすることで、日々がはっきりとしてきそうだと感じました。

 

 

④家族との関係性、コミュニケーションにおいて気をつけていること、変えたこと

 

・家族ではあるも別の人として認識することで自分の気の持ちようが楽になった

・家族とは距離感が近いからこそわかってもらえないことも

・家族以外の話を聞いてくれる人がいてもいいと思った

・やめろと言われても自分もやめたいから嫌になる

・希望を持たせるように声かけてほしかった

・家族と問題があり、距離を取ることも大事だと思った

 

 

家族については難しい問題ですよね。

近い存在でありつつ、人間としては他の人で…

自分でも年を重ねてきた今、家族との関係や自分の立ち位置を考えています

 

 

以上3月7日のイベントレポートでした。

 

FiSHでは毎回異なるトークテーマでミーティングを行っております。

 

話したいトークテーマがありましたら、お気軽に申し込みフォームなどでご提案いただければと思います。いただいたテーマをこちらで検討させていただきます。

ただし、送っていただいても採用できない場合もございます。あらかじめご了承ください。

 

 

 

ミーティング参加はご家族の方・見学のみ・チャットのみでも可能となっております。

 

お気軽にご参加ください!

次回のミーティング申込フォームはこちら